円山原始林ブログ

北海道札幌市にある円山原始林とその近郊の自然を紹介します(しばらくの間、名古屋で生活しています)。

シラタマホシクサ

230922-000.jpg

今年もまたスターウォーズをイメージしてシラタマホシクサの動画を撮ってきました。
スポンサーサイト



オジロアシナガゾウムシ

230915-000.jpg

近所の公園でクズの花をチェックしていたら、オジロアシナガゾウムシがそこそこ見つかりました。

河川敷に置いてある怪しい小冊子の正体

ベンチの木の隙間に挟んである小冊子の写真

矢田川の河川敷にあるいくつかのベンチには、いつもこんな感じで小冊子が挟んである。
四季を問わず一年中置いてあるので、誰かがきちんと管理していて、なくなったら補充するなどしているのだろう。

セミノハリセンボン

230908-000.jpg

今回の動画には、ちょっと不思議に感じる場面があるかもしれません。

オオセイボウの撮影に使った道具について

230902-001.jpeg

本日、「ピンセットでつかみながら撮影してて器用だねえ!」と言われたのですが、実は私の使っているピンセットは上の写真のやつです。

オオセイボウを捕まえて観察してみた

写真:オオセイボウの腹部からそそり立つ長いモノ! 

念のため書いておきますが、上の写真の長いものは産卵管です。

オオセイボウ

230825-000.jpg

猛暑日の森林公園に三日間通ったのですが、撮れ高が足りず…

夏の終わりのアブラゼミ

230818-000.jpg

今回はあまり時間もとれなかったので近所の公園でアブラゼミを撮影してきました。